岡山大学 情報統括センター

UNIV. TOP
LANGUAGE
ENGLISH
MENU

無線LANサービス

 無線LAN経由でキャンパスネットワークに接続し、インターネットを利用するためのサービスです。
 岡山大学に所属する学生、教職員の方であれば誰でも使用可能です。

1.無線LANサービス利用の前に
2.接続時の認証方式
3.無線LANの設定
無線LANに接続出来ない時
岡山大学無線LANサービスエリア
無線LANアクセスポイントの設置
岡大IDをお持ちでない方が岡大の無線LANを使用したい場合
お問い合せ先
 

1.無線LANサービス利用の前に


 
 岡山大学無線LANサービスに接続するには、無線LAN対応のパソコンやその他Wi-Fi対応機器が必要です。
 無線LANについては、5GHz帯対応(Wi-Fi認定を推奨)の無線LAN機器をご利用ください。
 無線LAN機能の使い方、無線LANカードの取り付け方等はお使いのパソコンや無線LANカードの説明書をよく確認してください。
 また、岡山大学無線LANサービスに接続する際はお使いのPCのウイルス対策を徹底してください。
 ウイルスに感染したまま接続すると、他の利用者にウイルスをばら撒くことになり、自分だけでなく他の利用者にも迷惑をかけることになります。
 



2.接続時の認証方式


 
 岡山大学無線LANサービスエリアにおいて、機器の接続を確認します。認証後、無線LANサービスを利用できます。認証方法については、次の2種類があります。

接続方法説明
無線アクセスポイントの岡大ID認証無線接続にてSSIDの「00ouwifi」を利用時に岡大IDとパスワードでキャンパスネットワークに接続する方法です。
00ouwifiの接続方法

※無線LANの新接続方式である00ouwifiでは、無線アクセスポイントの岡大ID認証のみでキャンパスネットワークに接続されるため、MAC認証は使用しません
MAC認証学内ネットワーク接続機器(PC、タブレット等)のMACアドレスを登録して自動的に認証・接続
する方法です。
変更する場合は、統合認証システムにてネットワーク接続機器のMACアドレスを登録します。
MACアドレス登録について

 ◆無線接続(Wi-Fi)にて、プリンタ等を学内のネットワークに接続する場合
 生活系・研究系NWへのプリンタ等のMACアドレス登録
 


3.無線LANの設定


初期設定
 次のとおり設定を行ってください。
 ネットワークの設定:IPアドレス、DNS → DHCPからの自動取得
 →自動取得の確認はパソコン等のDNS設定確認・設定手順をご確認ください。

無線LAN(Wi-Fi)接続方法 
 ※ご使用のSSIDの設定方法をご確認ください
 ●00ouwifiの設定方法周波数5GHz帯のみ対応
  【 Windows 11 Windows 10 macOS iPhone/iPad Android/ChromeOS 】
 ●24・50ounetの設定方法
  【 WindowsOS macOS iPhone/iPad Android 】

       
SSID認証
00ouwifi岡大ID・パスワード
00ouwifi2(VLAN切替用)
24ounet(2.4GHz帯)
50ounet(5GHz帯)
eduroameduroam用パスワード ※eduroamを使用する場合は、eduroamアカウントを取得する必要があります。
共用パソコンを使用する場合の注意点

 
 共用パソコンを使用する場合は、下記の2つの設定を必ず行ってから利用してください。
 
 ①共用パソコンの初期設定(WPA2の資格情報を記憶させない方法)
 ②ブラウザにパスワードを覚えさせない設定方法

VLAN切替をしてご使用する場合
  セカンドVLAN用のSSIDに「00ouwifi2」がございます。
  メインで使用されるVLANは「00ouwifi」を、セカンドとして使用するVLANは「00ouwifi2」を使用するなどして使い分け可能です。
  詳しくはVLAN切り替え手順をご確認ください。
  ※「00ouwifi2」はステルス(非表示)SSIDですので、初回接続時にはSSIDを手入力する必要があります。ステルスSSIDの表示方法については、ステルスSSIDへの接続方法をご確認ください。
 



  

無線LANに接続出来ない時


下記の確認等をお願いいたします。
1. 無線LANの設定手順にそって接続していますか?
2. SSIDの削除(ネットワーク情報を削除)をお試しください。
3. アクセスポイントの近くにいるかどうか
4. 岡大ID・パスワードは正しく入力されていますか?
5. 岡大ID・パスワードの変更はしていませんか?
6. ネットワーク接続先はデフォルトVLANと同じですか?
7. 端末の再起動は試されましたか?
8. 端末の時刻は正しい時刻(日本時間)を示していますか?
9. 使用端末がサポート対象OSかどうか
10. DNSが正しく設定されているか
11. スマートフォンやタブレット端末、PCのアップデートを最近しましたか?
12. プロキシ設定は削除してください
13. 5GHz帯に対応していない機器を使用している場合
14. スマートフォンを機種変更、新しいPC等に変更した場合
15. セキュリティ対策アプリがある場合
16. 独自に運用している無線LANルータ(Wi-Fiルータ)にて接続できない場合

 
1. 無線LANの設定手順にそって接続していますか?

 ⇒2.無線LANの設定をご確認ください。


2. SSIDの削除(ネットワーク情報を削除)をお試しください。

 移動等により、以前の情報が残ってうまく接続出来ない事があります。
 ●00ouwifiの設定方法
  【 Windows 11 Windows 10 macOS iPhone/iPad Android/ChromeOS 】
 ●24・50ounetの設定方法
  【 WindowsOS macOS iPhone/iPad Android 】


3. アクセスポイントの近くにいるかどうか

 ⇒天井・壁にアクセスポイント(白い機械)が付いておりますので、なるべく近い位置にてお試しください。設置場所については岡山大学無線LANサービスエリアをご確認ください。


4. 岡大ID・パスワードは正しく入力されていますか?

 ⇒パスワードを記憶させている場合、別のパスワードが上書きされている可能性があります。
 また、キーボードのロック等により正しく入力できていない事があります。メモ帳等に岡大ID・パスワードを入力し、コピー&ペーストにてログインが可能かお試しください。


5. 岡大ID・パスワードの変更はしていませんか?

 ⇒岡大IDやパスワードを変更した場合、以前の岡大ID等を入力していた無線LANに接続できなくなります。ネットワーク情報を削除して、再度接続を試してください。
 ●00ouwifiの設定方法
  【 Windows 11 Windows 10 macOS iPhone/iPad Android/ChromeOS 】
 ●24・50ounetの設定方法
  【 WindowsOS macOS iPhone/iPad Android 】


6. ネットワーク接続先はデフォルトVLANと同じですか?

 ⇒岡大のネットワークは生活系VLANと研究系VLANがあります。そのため、デフォルトVLANと違うネットワークへは接続は出来ません。
  (例1)デフォルトVLANが研究系の場合に図書館にてネットワークに接続出来ない。
  (例2)津島、鹿田地区以外の倉敷・三朝・東山・芳賀・牛窓などの岡大の施設にてネットワークに接続出来ない。
  デフォルトVLAN以外へのネットワーク接続方法については接続しているVLAN以外に接続したい場合をご確認ください。


7. 端末の再起動は試されましたか?

 ⇒再起動にて不具合が解消されることがあります。端末の再起動をお願いいたします。


8. 端末の時刻は正しい時刻(日本時間)を示していますか?

 ⇒時刻が日本時間に設定されていないとネットワークに接続する事が出来ません。時刻の変更をお願いいたします。


9. 使用端末がサポート対象OSかどうか

 ⇒サポート対象外OSについては学内ネットワークへの接続をしないでください。
  サポート対象外のOSを使用している場合、OSのバージョンアップが可能機器であればOSのバージョンアップをしてから学内のネットワークに接続してください。
  サポートOSへのバージョンアップが出来ない機器に関しては、学内のネットワークに接続する事はできません。
  ※当センターではOSのアップデートに関してはサポート対象外ですので、ご自身にてご対応お願いいたします。


10. DNSが正しく設定されているか

 ⇒DHCPが有効の場合、DNSは自動取得にする必要があります。
 確認方法は、学内のDNSについてをご確認ください。
  DHCPを使用せず、手動でDNSを設定する場合も学内のDNSについてをご確認ください。


11. スマートフォンやタブレット端末、PCのアップデートを最近しましたか?

 ⇒【対象】MACアドレス登録して00ouwifi以外の無線(24,50ounet,独自に設置の無線AP)をご使用の方
スマートフォン/タブレットのファームウェア更新の後、MACアドレスのランダム化の機能がデフォルトで有効になる事があります。
  岡山大学の有線と00ouwifi以外の無線(24,50ounet,独自に設置の無線AP)に接続する場合、MACアドレスが変わってしまいMACアドレス認証が行われなくなる場合があります。
  この場合は、対象のSSID接続のMACアドレスのランダム化の機能を無効にすることでMACアドレス認証が行われるようになります。
  確認方法は下記をご確認ください。
 ・iPhone/iPadについては、スマートフォン設定方法(iphone/ipad)
 ・Androidについては、スマートフォン設定方法(Android)
 ・WindowsOSについては、Windows設定方法
 ・macOSについては、mac OS設定方法


12. プロキシ設定は削除してください

 ⇒解除方法についてはプロキシ設定解除方法をご確認ください。

 
13. 5GHz帯に対応していない機器を使用している場合

 ⇒2023年12月18日より「利用できないレベルの弱い電波が届いている」「他の無線機器と電波が干渉して混雑している」等の理由から、無線接続しにくい状況を解消するために
00ouwifi, 00ouwifi2, 00oumac, eduroam(学外ゲスト)において周波数5GHz帯のみの対応とし、2.4GHz帯の無線LANサービス提供を終了しております。
 ほとんどの方のパソコン等には影響がありませんが、一部の古い実験機器やIoT機器、無線LAN対応のネットワークプリンタに影響がある可能性があります。
 ※ご自身の端末が上記に該当しているか不明な場合は、当センター窓口にて確認が可能です。

【対処法】
 ・有線接続が可能な機器であれば有線接続にて対応
 ・5GHz帯のアダプタを使用して接続(※注1)

  (※注1)アダプタをご使用時には内蔵の「Wi-Fiを無効」に設定しないと使用できない事があります。
 WindowsOSの場合:「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→「アダプター設定の変更」→内臓の無線アダプターを選択→右クリックで「無効にする」を選択し対象のアダプターの無効化を選択するとUSB接続のWi-Fiアダプターが優先して使用可能になると思われます。

 ただし、使用する場所が固定(※注2)しており無線接続にて対応が必要な場合は、利用場所(建物名、階数、部屋名もしくは部屋番号)を明記の上、問い合わせフォームまでご相談ください。
 (※注2)固定=プリンタなど動かす予定が当面ないもの


14. スマートフォンを機種変更、新しいPC等に変更した場合

 ⇒【対象】MACアドレス登録して00ouwifi以外の無線(24,50ounet,独自に設置の無線AP)をご使用の方
  MACアドレス登録して学内ネットワークに接続している場合、機器が変わるとMACアドレスも変わる為、再度MACアドレス登録が必要となります。
【MACアドレス登録・設定方法】
  1.PC・スマートフォンのMACアドレスを確認
   MACアドレス確認方法
  2.統合認証管理システムより接続したいネットワークへデバイスのMACアドレス登録
   PC・スマートフォンのMACデバイス登録
  3.MACアドレスのランダム化を「オフ」に設定
   「オン」になっている場合MAC認証されないため必ず確認ください。
   ・iPhone/iPadについては、スマートフォン設定方法(iphone/ipad)
   ・Androidについては、スマートフォン設定方法(Android)
   ・WindowsOSについては、Windows設定方法
   ・macOSについては、mac OS設定方法


15. セキュリティ対策アプリがある場合

 セキュリティ対策アプリをインストールした際に、アプリによってはVPNサービスの機能が内蔵されている事があります。
 学内のネットワークに接続する際に、このVPN機能が「オン」になっている事で学内のネットワークに接続出来ない事があります。
 そのため、学内のネットワークに接続する際はVPN機能を「オフ」にして、端末の再起動後、学内のネットワークに接続できるかお試しください。
 学内のネットワークに接続しない際はVPN機能を「オン」に戻してください。


16. 独自に運用している無線LANルータ(Wi-Fiルータ)にて接続できない場合

 ⇒【注意】部局・研究室で独自に運用している無線LANルータ(Wi-Fiルータ)の場合、センターにて対応できる範囲が限られます。
  (接続方法)
  部局・研究室で独自に運用している無線LANルータを使用する場合、事前に機器のMACアドレス登録が必要となります。その後、初期値のルーターモードではなく、APモード(ブリッジモード)に変えていただくと、学内ネットワークのIPアドレスを取得する事が出来ます。モードの設定変更について詳しくは、機器のマニュアル等をご確認ください。

  ・機器のMACアドレス登録がお済みでない場合は、MACアドレス登録をお願いいたします。
  ・部屋の壁・天井にある情報コンセントから出ているLANケーブルに直接接続し、ネットワーク接続出来るのであれば、独自に設置の無線LANルータの不具合の可能性があります。
   また、IPアドレスが192.168.~の場合、情報統括センター振出のIPではありません。
   大抵の場合は、無線LANルータなどが振り出しているIPになります。
   この場合は、無線LANルータが初期値のルーターモードで動作して、独自IPの振出をしているため、まずルーターモードからAPモード(ブリッジモード)に変えていただく必要があります。
  ※R6年度のネットワーク更新により00ouwifiの接続可能なエリアが拡大しています。
   00ouwifiが接続可能な場所にて使用する場合、電波の干渉により00ouwifiに接続しづらくなる等運用に影響が生じます。
   00ouwifiが使用可能な場所では独自の無線LANルータの停止のご協力をお願い致します。

   ※独自に運用している無線LANルータについて詳しくは、下記をご確認ください。
   独自に設置する無線アクセスポイント機器について

上記全て試しても接続出来ない場合


お問い合わせフォームより以下の情報をご入力の上お問い合わせください。
--------------------------------------------
・接続できない機器のOS(Windows、macOS、iOS、Android、ChromeOSなど)
・接続出来なかった場所(建物名、階数、部屋名もしくは部屋番号)
・接続出来ない日時(xx月xx日xx時xx分ごろ)
・はじめて接続を試したのか、いつまで接続できていたか。
・どの無線にて接続出来ないのか
 ⇒情報統括センター管理の00ouwifiか、24ounet/50ounet、研究室の独自の無線AP
・接続機器のMACアドレス(無線と有線でMACアドレスが異なります。)
・接続機器のIPアドレス
・無線ルーターやHUBを使用しているのかどうか
 ⇒使用している場合、部屋の情報コンセント(もしくは壁・天井からのLANケーブル)に直接接続した場合の接続状況
・(エラーメッセージが表示された場合は)どんなエラーメッセージだったか
--------------------------------------------

岡山大学無線LANサービスエリア(アクセスポイント)


全学的に講義室、会議室、談話室を中心に、学内各所でサービス提供しております。

 
※00ouwifiは5GHz帯のみ対応です。2.4GHz帯の機器は接続出来ません。
 (参考ページ)5GHz帯に対応していない機器を使用している場合
※鹿田地区の大学病院内の無線LANサービスエリアについては、一部を除き病院管理のネットワークとなりますのでこの限りではありません。
 
 



無線LANアクセスポイントの設置


 部局や研究室で無線LANルータ等のアクセスポイントを設置する場合は、次の項目を必ずご確認ください。





岡大IDをお持ちでない方が岡大の無線LANを使用したい場合


 
下記リンクをご確認ください。
・eduroam(キャンパス無線LANの相互利用)
 →eduroam(キャンパス無線LANの相互利用)

・ゲストID申請
 →岡大ID取得申請(学内限定)
 ※手続きの都合上、余裕をもって申請してください。





【本件お問い合わせ先】お問い合わせフォーム