ホーム > サービス > センターWWWサーバでのホームページ公開方法
センターWWWサーバでのホームページ公開方法
情報統括センターの提供するWWW公開サービスについて
センターでは下記の3サーバをWWW公開サービスとして提供しています。
呼称 | サービス対象者 | 公開URL | 公開範囲 |
---|---|---|---|
大学 WWW | 部局(申請者) | http://www.okayama-u.ac.jp/user/公開DIR名 | 制限なし |
研究 WWW | 教職員 | http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~公開DIR名 | 制限なし |
教育 WWW | 教職員、学生 | http://www.edu.cc.okayama-u.ac.jp/~公開DIR名 | 学内限定 |
※ホームページの公開は、岡山大学に在籍している期間に限定されます。
利用上の注意
公開するコンテンツにつきましては、名誉毀損や著作権侵害などにご注意ください。
コンテンツに関しての全ての責任は各利用者が負います。
問題行為やシステム運用上の問題が確認された場合には、強制的に削除もしくは、ユーザの利用停止をすることがあります。
※「ネットワーク利用の心得(PDF)」などをご参照ください。
申請および利用方法
- 大学 WWWの申請・メンバー変更
・申請手続きについて
・ホームページアカウント取得申請フォーム(兼 管理メンバー変更申請フォーム) - 研究 WWWおよび、教育 WWWの利用開始(公開DIRの作成、変更)
・教員用マニュアル
・学生用マニュアル
サーバへの接続、アップロードおよびダウンロード方法
呼称 | 接続先(ホスト名) | ポート番号、プロトコル | ログインアカウント |
---|---|---|---|
大学 WWW | www.okayama-u.ac.jp | 学内から:FTP,SSH,SFTP 学外から:VPN接続+FTP,SSH,SFTP,(SSH,SFTPでも可 ※2) | ※1 |
研究 WWW | www.cc.okayama-u.ac.jp | 学内から:FTP,SSH,SFTP 学外から:VPN接続+FTP,SSH,SFTP,(SSH,SFTPでも可 ※2) | 岡大ID |
教育 WWW | www.edu.cc.okayama-u.ac.jp | 学内から:FTP,SSH,SFTP 学外から:VPN接続+FTP,SSH,SFTP,(SSH,SFTPでも可 ※2) | 岡大ID |
※1 2011年4月以前から登録されている場合にはそのユーザ名、それ以降に利用登録した場合には”岡大ID”となります。
※2 学外からもSSH/SFTPの公開鍵認証を使用すれば,WEBサーバに直接接続することができます。詳しくは、以下の”ファイルアップロードの手順”、”SSHによる安全なサーバアクセスについて”をご参照ください。 参考:学内限定で設定する場合⇒ サーバ管理者の方へお願い
よくあるお問い合わせ
Q1-1 : ホームページでCGIを利用したい
情報統括センターのWWWサーバではセキュリティー上の理由からCGIおよびexecコマンドの利用はできません(SSIは利用可能です)。ホスティングサービスなどをご利用ください。なおCGIのご利用は自己責任になりますのでご注意ください。
Q1-2 : 大学公式ページにリンクを貼りたい
岡山大学公式ホームページからのリンク設定などは「総務・企画部総務 www-adm◎adm.※」 にご連絡ください(※はokayama-u.ac.jp です)。
【本件お問い合わせ先】利用者相談窓口
学内:内線(津島)7232,7236 学外:086-251-7232 E-mail:
(※ E-mailアドレスの末尾には okayama-u.ac.jp をお付けください。)